G-4EVRJFE4ML hdxMnRklLphLD2cVZoIYQdkGSTx3M1Rni4GjRBNwaV0 400mという競技|RizeAC
MENU
役立つ情報

400mという競技

rize-ac5100

陸上競技を見ているとき

世界陸上、皆さんは見ましたか?
私(RizeAC 後藤)はサッカーやバスケ、ラグビーを見るように陸上競技を見ることができません。。。
陸上以外のスポーツを見るときは、ゴールシーンに一喜一憂しサポーターと共にコールをしながらビールを飲みたいと思うのですが、陸上となると全く違った見方をしてしまいます。
一歩一歩の接地を見たり、上半身との連動はどうなっているのか、反発の捉え方や選手の癖、レース展開の駆け引きなど細かいところを見すぎてしまい、ビール片手に気軽に見ることができません。そしてすぐに映像を戻してスローで見たくなってしまうのです。職業病でしょうか?いいや、きっと私と同じ人は多いはず!!

特に400mは特別

普段100mを教えていたり、高跳や砲丸を教えていることが多いですが、私、専門は400mなんです。故に400mの前は気が気じゃありません。
400mのスタート地点にスタブロが設置されているのを見ると鼓動が高まります。400mのスタートラインに立つときの恐怖に比べれば世の中のほとんどのことは、些細なことにさえ思えてきます。
今日で400は最後にしよう。何度そう思ったかわかりません。ですが走り終わった後、スタート前の恐怖など一気に消え去り、もう一本走ればもうちょいタイム出るかも!と思ってしまいます。そしてまた次の試合で400にエントリーして、スタート前は恐怖と不安と絶望を味わう。思えば私の競技人生はただただこれの繰り返しでした。ですが400をやっていなければ全国で優勝・入賞することはなかったでしょう。バトンを繋いだ仲間との絆も400をやっていたおかげです。そんな私のとって特別な400mで32年ぶりに歴史が動いた。

32年ぶりの日本新記録

世界陸上男子400mに日本選手が3名出場し、佐藤拳太郎選手が日本記録を更新した。記録は44秒77。従来の日本記録44秒78を0.01秒更新。

0.01秒。おそらく陸上をしていない人にとっては、0.01秒など一瞬にも満たない。ともすれば生きている間で0.01秒という時間の長さを意識したことすらないかもしれない。時計の針は1秒毎だし、体育の授業で50m走を計っても0.1秒単位であろう。

0.01秒、意識すらできない刹那の時間を削りだすために、日本男子短距離は32年の歳月を費やした。その間に、どれだけ多くのスプリンターが散っていったたのだろう。

400mは無酸素運動の限界を超える競技である。
人間は7秒程度の高強度の運動ではクレアチンリン酸をエネルギー源として筋収縮を行っている、8〜40秒までは解糖系のエネルギー代謝を利用する。解糖系のエネルギー代謝は副産物として乳酸を生成する。体内の乳酸値が高くなると、痛みが発生する、身体は急激に酸素と水分を要求してくる。だがしかし400m走は痛みが発生し、酸欠になってもまだ終わらない。そこからさらにもう一歩踏み込むのだ。最後の力を振り絞り、動くはずのない身体を動かす。ようやくゴールした後も、酸欠と乳酸からくる痛みに悶え苦しむ時間が待っている。

一番きつい種目は何か?しばしば陸上選手の間で議論されるが、400mは紛れもなく最もきつい種目のうちの1つだ。

32年間、超えたくても超えられなかった、それどころか44秒台に辿り着くスプリンターすら現れなかった。32年間止まっていた記録がついに動き出した。
しかも2人も同時に44秒台を出し、一人は0.01秒、日本記録を更新。

今回の世界陸上の全種目を通じて、男子400mが私が一番興奮した瞬間だった。

過去を超えていく

記録とは常に更新されていくもの。
永久不滅の大記録などあってはならない。先人達が築いてきた努力の上にさらに努力を重ね、乗り越えてこそ意味がある。

今回の日本記録更新は、時間をかけて分析され、さまざまな形でフィードバックされるだろう。そのフィードバックを受け取った内の誰かが、必ず今回の記録を上回り、また日本記録を更新する。しかし今度は32年もの歳月をかけてはならない。動き出した歴史をさらに先へ進めよう。私の努力など微少な影響すら及ぼさないかもしれないが、それでも努力することをやめる訳にはいかない。ロングスプリンターの端くれとして、指導者の端くれとして、少しでも陸上競技に貢献できるように努力していこう。

たった0.01秒が人の心を動かす。
陸上競技は本当に魅力的だと再確認できた。
Xからの読者コメントをお待ちしています。
ブログ更新の励みになります!
広告
ABOUT ME
RizeAC track&field
RizeAC track&field
陸上競技クラブチーム
新潟市を拠点に活動する陸上競技クラブチーム
陸上競技に特化し、専門的にトレーニングを行うチームとして2009年に設立。その後、2020年にはジュニア部門を立ち上げ、全国トップクラスのジュニアアスリートを育成している。
2022
福島全中7名
愛媛U-16 2名
国立U-16リレー 2名
大阪室内 1名
新潟県代表チームのメンバーとして男女ともに歴代最高記録樹立

北信越大会 入賞多数
県大会・通信入賞多数

2023
愛媛全中 3名
U-16 4名
国立U-16リレー 2名
大阪室内 3名
北信越大会 入賞多数
県大会・通信入賞多数

コーチは
後藤大介
(全日本実業団入賞・全日本マスターズ優勝・元マスターズ日本記録保持者・JAAF公認ジュニアコーチ)
池浦陽生
(全日本実業団ジュニア1500m 優勝 全中出場 JAAF公認ジュニアコーチ)
記事URLをコピーしました